エリートによる就活力トレーニングジム

エリートサラリーマンが就活生の就活力を徹底的に鍛え上げるブログ

とある要素
内定を取れない君たちへ
顔採用
就プロに懸ける思い
オーダーメイドトレーニング
コンテンツ一覧

最初に把握するべき!!就活の全体像と流れ!

こんにちは。純一です。

 

この記事をご覧いただいている方々は、

就活って何から始めたらいいんだよ!

と、もやもやをお持ちの方々だと思います。

 

今回は、就活で何をしていくべきか、全体像を踏まえて整理しています。

まずは全体像を踏まえた上で、自分の状況に応じた対策をしていきましょう。

一緒にがんばりましょう!!

 

 

就活はもうすでに始まっている!?就活の全体像!

 以下のリンクにはリクナビに掲載されている2019年卒向けの就活スケジュールが掲載されています。

ご覧になるとわかるように、2019年卒の就活は、2017年から始まっています。

そう…就活はとっくの昔に始まっているのです…。

job.rikunabi.com


とはいえ、就活に乗り遅れているのかと言えば、それはNOです。

私はインターンに参加していませんし、周囲に聞いてもインターンに参加した人はどちらかと言えば少数派です。コミュニティによって差があるのかもしれませんね。

高学歴は就活に有利、低学歴は就活に不利?(別記事予定)

 

時期別のするべきこと

 では、全体像がわかったところで、内定に向けて何をするべきか考えてみましょう。

皆さんがこの記事を読む時期によってするべきことは異なってくるので、時期別に記載しておきます。

 

①~2018年2月の場合

まだまだ余裕です笑

まずはざっくりとで良いので、就活のカケラをかじってみましょう。

例えば、インターンシップに行ってみたり、ES回答集を読んで自分ならどう書くかを考えてみたり、自己分析(笑)をしてみたり…。

自己分析なんていらない(別記事予定)

 

1月に入る頃には自分が目指す業界がなんとなくわかってきていると思うので、答え合わせ的に各業界・企業の説明会に行ってみましょう。

また、合同説明会で、自分が知らない業界・企業の話を聞いてみるのもよいかもしれません。意外な世界が見えてくるかもしれませんよ。

ただし、合同説明会なんて何回も行かなくても良いです。

合説なんて行くな(※条件付き)(別記事予定)

 

②2018年2月~2018年6月

就活解禁は2018年6月ですが、2018年3月あたりから実際の就活が始まるようですね。ややこしい…。

ESの提出・WEBテストが始まるので、少なくとも2月中には両方の対策を終わらせておきましょう。

ESもWEBテストも、重要なのは反復です。とにかく書いて添削を受け、受けて受けてを繰り返し、自分のレベルを上げていきましょう。

 

また、当然ながら面接も始まります。

面接で一番効果的な方法は、

  1. 自分の中の軸を決める
  2. あらゆる想定問題を繰り返し練習しておくこと

です。

多くの就活生が陥る過ちは、

  • 準備不足
  • 準備しているが、準備の仕方が下手くそ

の2点かと思います。

2点目については、壊れたテープのように同じことを繰り返したり、聞いてもいないことをしゃべり続けることに原因があります。 

きちんとした対策をすれば必ず良い結果がでます。焦ったり、妙なテクニックに陥いらずに、ゆっくりしっかりと対策をしましょう。

 

③2018年6月以降

内々定が出始める頃です。辛かった就活もここで一旦ひと段落です。業界や企業によって時期は異なりますが、この時期までに内々定をもらえなかった方。私まで連絡をください。一緒に対策を考えましょう。TwitterでDM・もしくはメールいただければ幸いです。

 

就活が不安な人のために

 私が主催する就活プロフェッショナルでは、現役会社員からアドバイスを受けることができます。

就プロの強みは、徹底的な反復模擬面接とフィードバックです。何度も何度も繰り返すことで就活力は飛躍します。

また、面接とフィードバックは複数人の現役会社員から受けることができます。色んな人からの視点で自分を評価してもらえるので、面接官との相性の克服を狙います。また、現役会社員は全てコンサルティング会社をはじめとした一流企業に勤めるエリートです。

初めての方は1対1の個別就活コンサルティング、集団受講希望の方は就活サロンがおすすめです。

syukatsu-professional.com